魚は何処に?

パップンマ

2010年11月24日 15:03

11月22日


久しぶりに朝マズメに出撃しました。
以前に67センチを釣ったポイントからスタート
小1時間ぼどキャストをするが、ショートバイトすらなく移動

次は以前チーバス&メッキに遊んでもらったポイントです。
橋脚周りで、数投したところで、結構キツイ雨が、降りだしたので撤収…

のつもりでしたが、このままでは納得いかず前から気になっていたポイントを偵察に

見る感じ明暗が有り良い感じテトラの有るポイントも雰囲気が良くしばらくキャストしますが、反応無しこの日は結局ノーバイト、ノーフィッシュでした(TT)





11月23日

昼間たいパパさんにお誘いメールをすると、我らの長バルメマンさんとコラボするとのこと
そこで、僕も参加させてもらうことにしました。

19時泉南方面に車を走らせます。
途中尿意をもようし限界に達したのでバルメマートに駆け込みギリギリセーフ

トイレから、出て来ると同時にオーラを放つ男性が、入店待ち合わせしてたわけじゃないのにバルメマンさんと遭遇(笑)


コンビニ前で、少しダベリングの後バルメマンさんの案内で、ポイントまでランデブー
ポイントに着きアジメバタックルをセット
そして外向きのテトラに出た瞬間…爆風です(涙)
予想は、してましたが(笑)

とりあえずレイジー5Sでスタート風の少しマシな処でキャストしますが、ナニをしてるか何処に飛んでるのかさっぱり解らず
ここでは、バルメマンさんがシーバスルアーをひらっただけ(そのルアー私が頂きました(笑))
そうこうしているとたいパパさんが到着とりあえず車のところまで戻りダベリングこの時にシーバスタックルに持ち変えガッシー君も到着したところで、再度トライです。

先ずは、バルメマンさんが先陣をきってテトラを降りていきます。
それを後から見送る3人(笑)

しばらく後から見ていたのですが、とりあえずみんなも釣り開始
そして僕に待望のヒットー♪
でも感覚からしてシーバスでわないとわかりました。
そう正体は太刀魚でしたが、その太刀魚も足下で、ポロリ(T-T)


その後たいパパさんが、太刀魚2匹GET
1匹は、海にオートリリースもう1匹は、バルメマンさんの胃袋行きになりました(笑)


そして風も治まる気配が無いので釣り終了
皆でマクドで、ダベリング

ダベリの内容は釣りの事からあんな事こんな事…
詳細は、忘年会で明かされるかな?(笑)


忘年会は、お酒が入るのでどうゆう会話になるのか、今から、楽しみです(笑)