2010年04月27日
奇跡の一日
4月26日
何時もの出会い系の漁港に行ってきました。
まずは、灯台付近から攻めます。
2人のアングラーサンが、先に入ってました。
1人のアングラーサンが、一匹釣れたとの事がぜんやる気アップです(笑)
そして内向きから開始
するともう1人のアングラーサンが、横でヒット
40upのシーバスでした。
そこにたいパパさん登場そうです今日もたいパパ先生に来ていただきました。
灯台の所では、僕がまたまたボラを釣っただけ
そしてたぶんその時に買い直したライジングミノーのフックが、折れた(泣)
場所移動とゆう事で、灯台を後しようとした時パップンマさんですか?と声をかけられた。
その方は、タカヤンさんでした。(40upを釣られた方)
声をかけられて少し嬉しかった(*^^*)
移動したポイントは、僕が初シーバスを釣った場所
しかぁし流が、全くナッシング(汗)
歩きながら、釣りをしているとボイルが、始まり流れも少し出てきたみたいです
そこで、さすがたいパパさんヒット〜
上がって来たのは40upのシーバスお見事です。
僕も頑張って投げます。
すると
コン
ピクピクピクピク?
なんと上がって来たのは、アジ
カーム80で、15cm程のアジが、釣れました。
(ネタの天使降臨です)
その後気を取り直して、キャストをしていると、待望のアタリ
コンジィー
30cm程のシーバスGET
その後も下げの潮が、利きだしたのか、ボイルが、増えてきます。
キャストを繰り返しているとまたまたヒット〜
サイズは、さっきのシーバスより少し小さめ
この時点で、すでに天狗気味(笑)
ここぞとばかりにまだまだ行きます。
ルアーをにょろにょろ変えて、キャスト
コン
ジィ〜
ジィ〜
またまたGETアロ〜ン
(たいパパさんこんな感じですか?)
上がって来たのはまたまた30cmのシーバス
その後来た道を戻りながら、サイズアップを狙いますが、潮も止まりだしアタリもなくなり納竿しました。
シーバスは3匹キャッチの4匹バラシ
鯵‥1匹
ボラ‥1匹でした。
次はサイズアップといかにバラさないかが、課題になりました。
次回の釣行も頑張るぞ〜
何時もの出会い系の漁港に行ってきました。
まずは、灯台付近から攻めます。
2人のアングラーサンが、先に入ってました。
1人のアングラーサンが、一匹釣れたとの事がぜんやる気アップです(笑)
そして内向きから開始
するともう1人のアングラーサンが、横でヒット
40upのシーバスでした。
そこにたいパパさん登場そうです今日もたいパパ先生に来ていただきました。
灯台の所では、僕がまたまたボラを釣っただけ
そしてたぶんその時に買い直したライジングミノーのフックが、折れた(泣)
場所移動とゆう事で、灯台を後しようとした時パップンマさんですか?と声をかけられた。
その方は、タカヤンさんでした。(40upを釣られた方)
声をかけられて少し嬉しかった(*^^*)
移動したポイントは、僕が初シーバスを釣った場所
しかぁし流が、全くナッシング(汗)
歩きながら、釣りをしているとボイルが、始まり流れも少し出てきたみたいです
そこで、さすがたいパパさんヒット〜
上がって来たのは40upのシーバスお見事です。
僕も頑張って投げます。
すると
コン
ピクピクピクピク?
なんと上がって来たのは、アジ
カーム80で、15cm程のアジが、釣れました。
(ネタの天使降臨です)
その後気を取り直して、キャストをしていると、待望のアタリ
コンジィー
30cm程のシーバスGET
その後も下げの潮が、利きだしたのか、ボイルが、増えてきます。
キャストを繰り返しているとまたまたヒット〜
サイズは、さっきのシーバスより少し小さめ
この時点で、すでに天狗気味(笑)
ここぞとばかりにまだまだ行きます。
ルアーをにょろにょろ変えて、キャスト
コン
ジィ〜
ジィ〜
またまたGETアロ〜ン
(たいパパさんこんな感じですか?)
上がって来たのはまたまた30cmのシーバス
その後来た道を戻りながら、サイズアップを狙いますが、潮も止まりだしアタリもなくなり納竿しました。
シーバスは3匹キャッチの4匹バラシ
鯵‥1匹
ボラ‥1匹でした。
次はサイズアップといかにバラさないかが、課題になりました。
次回の釣行も頑張るぞ〜
Posted by パップンマ at 13:44│Comments(10)
この記事へのコメント
好調ですね~!
私ならアジが釣れた時点でアジ狙いになってしまいそうです。
ブログ参入早々に「パップンマさんですか?」って声をかけてもらえるなんて・・・
チャームポイントばんざいですね(笑)
私ならアジが釣れた時点でアジ狙いになってしまいそうです。
ブログ参入早々に「パップンマさんですか?」って声をかけてもらえるなんて・・・
チャームポイントばんざいですね(笑)
Posted by バルメマン at 2010年04月27日 16:34
先日はお世話になりましたm(__)m
ライトが無ければ写真が撮れず危うく嘘っぽいブログを書くとこでした(^^;
あそこは僕も近所なのでいずれまたお会いしたらよろしくお願いしますね(^^)/
ライトが無ければ写真が撮れず危うく嘘っぽいブログを書くとこでした(^^;
あそこは僕も近所なのでいずれまたお会いしたらよろしくお願いしますね(^^)/
Posted by たかやん at 2010年04月27日 17:30
ア・ア・・アジ釣れたんですか!
ホント、訳ワカラナイ所でスねぇw
今後はパップンマ先輩と呼ばせてもらいますn(_ _)n
それにしても、最近、人が多そうですねぇ。。。
そろそろ疎開先を探さないと・・・w
ホント、訳ワカラナイ所でスねぇw
今後はパップンマ先輩と呼ばせてもらいますn(_ _)n
それにしても、最近、人が多そうですねぇ。。。
そろそろ疎開先を探さないと・・・w
Posted by まさくん
at 2010年04月27日 17:37

すんげーっす。
努力の成果ですね。
僕もシーバス釣りたくなってきたぁ(笑)
努力の成果ですね。
僕もシーバス釣りたくなってきたぁ(笑)
Posted by ビーン at 2010年04月27日 17:44
バルメマン様
いや〜鯵釣れたときは、間違えてメバカーム付けたんかなって思いました。(笑)
声かけてもらえたのは、たいパパさんのブログに載せてもらったおかげです。
チャームポイントに磨きをかけて、光輝きます(爆)
いや〜鯵釣れたときは、間違えてメバカーム付けたんかなって思いました。(笑)
声かけてもらえたのは、たいパパさんのブログに載せてもらったおかげです。
チャームポイントに磨きをかけて、光輝きます(爆)
Posted by パップンマ at 2010年04月27日 18:09
たかやん様
お疲れ様です。
フィールドで、困ったときは、お互い様ですよぉ
僕もよくあのポイントには、行くのでまたお逢いした時は、宜しくお願いします。
お疲れ様です。
フィールドで、困ったときは、お互い様ですよぉ
僕もよくあのポイントには、行くのでまたお逢いした時は、宜しくお願いします。
Posted by パップンマ at 2010年04月27日 18:14
まさくん様
そうなんですよ〜鯵なんです。
アジングで、アジ釣った事ない僕が、シーバスやっててアジ釣るとは、ビミョーな感じです(苦笑)
パップンマ先輩は、言いすぎですよ〜
僕は、バルメファミリーの皆さんが、先生だと思っています。
疎開先また一緒に開拓しましょう
そうなんですよ〜鯵なんです。
アジングで、アジ釣った事ない僕が、シーバスやっててアジ釣るとは、ビミョーな感じです(苦笑)
パップンマ先輩は、言いすぎですよ〜
僕は、バルメファミリーの皆さんが、先生だと思っています。
疎開先また一緒に開拓しましょう

Posted by パップンマ at 2010年04月27日 19:49
ビーン様
僕が、釣れたのは、教えてくれているたいパパさんのお陰です。
ビーンチャンも一度こっちで、シーバスいかがですか?
堺で待ってるで〜
(ビーンチャン風にしてみました)
僕が、釣れたのは、教えてくれているたいパパさんのお陰です。
ビーンチャンも一度こっちで、シーバスいかがですか?
堺で待ってるで〜
(ビーンチャン風にしてみました)
Posted by パップンマ at 2010年04月27日 19:57
お疲れ様でした!
後は場数を踏むだけでしょう!
サイズアップもしたいですね!
ボラ・アジ・シーバスと魚種豊富な面白い
夜でした!
後は場数を踏むだけでしょう!
サイズアップもしたいですね!
ボラ・アジ・シーバスと魚種豊富な面白い
夜でした!
Posted by たいパパ
at 2010年04月28日 00:57

たいパパ様
今は、何で釣れるか、解らないのでその辺りもわかるようになりたいです。
その為には、やっぱり場数をふまんと駄目ですね。
今回は、ビギナーズラックです。次回は、サイズアップしたいです。
アジのサイズじゃないですよ(笑)
今は、何で釣れるか、解らないのでその辺りもわかるようになりたいです。
その為には、やっぱり場数をふまんと駄目ですね。
今回は、ビギナーズラックです。次回は、サイズアップしたいです。
アジのサイズじゃないですよ(笑)
Posted by パップンマ at 2010年04月28日 12:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。