2010年10月20日
湾奥シーバス調査
昨晩は、久し振りに湾奥シーバス調査に行ってきました。
今回は、たいパパさんと一緒です。
協議の結果某港方面に決定
タイミング的に丁度下げが、効き流もヨレも有り良い感じです。
先ずは、komomo130surimuでスタート
ヨレの際を流してきますが、異常無し…
たいパパさんと変化を探しながら、キャストします。
時折ライズが、あるのに反応が、ありません
そこで、明暗のあるポイントに到着
ベイトが、なにかに追われてたりシーバスの補食音が、聞こえたりで、テンション


今度は、スーサンに替えて明暗を意識して巻いて来ると狙いが、ドンピシャ♪
サイズは、小さいけど40弱のシーバスGET♪
狙いどうり出ると嬉しい
気分を良くして、釣り再開した1投目にまたしてもヒット〜


今度は、少しサイズupで、40強ぐらい
サイズは、小さいながら、連発に気分は上々です(笑)
しかしこのポイントでは、たいパパさんも僕もルアーのロスト連発で、移動することにしました。
いろいろプチ移動しながら、キャストしますが、たいパパさんも僕もアタリが無く少し休息して、水門付近をチェック
雰囲気は、ありますがGET出来ず
違う水門付近をチェック最初は、静かな感じで、気配も無い感じでしたが、上げの潮が、効き始めベイトが、逃げ回りシーバスの激しい補食音が、時折してたいパパさんも僕もテンション


しかしベイトが、多すぎるのかルアーには、見向きもしない感じで、シーバスのお食事タイムは終了(泣)
仕方なく最初に行った水門付近を覗くとシーバスらしき影が、複数見えます。
そこでたいパパさんが、やってくれました。
明から暗にルアーを入れてくるとドン
60upの見事なシーバスさすが、たいパパさんお見事!
今度は、僕の番です。
ルアーを明から暗に通して来ること、数回目にゴン
本日3回目のヒット〜


しかしサイズは40弱
でした(笑)
この後流も変わりシーバスの反応も無くなったので、納竿としました。
今回は、シーバスのスーパーボイルが、見れたり小さいながらシーバス3本GET出来たりで、たいパパさんとワイワイ楽しい釣行になりました。
秋の湾奥シーバスそろそろ始動のようです。
それとブログアクセス数1万アクセス突破しました。日頃僕の読みにくい乱文を読んで、いただいてる皆さんのお陰で、ここまでやってこれました。
これからもマイペースで、記事を書いて、行こうと思います。
これからもよろしくお願いします。(^-^)/
今回は、たいパパさんと一緒です。
協議の結果某港方面に決定
タイミング的に丁度下げが、効き流もヨレも有り良い感じです。
先ずは、komomo130surimuでスタート
ヨレの際を流してきますが、異常無し…
たいパパさんと変化を探しながら、キャストします。
時折ライズが、あるのに反応が、ありません
そこで、明暗のあるポイントに到着
ベイトが、なにかに追われてたりシーバスの補食音が、聞こえたりで、テンション



今度は、スーサンに替えて明暗を意識して巻いて来ると狙いが、ドンピシャ♪
サイズは、小さいけど40弱のシーバスGET♪
狙いどうり出ると嬉しい

気分を良くして、釣り再開した1投目にまたしてもヒット〜



今度は、少しサイズupで、40強ぐらい
サイズは、小さいながら、連発に気分は上々です(笑)
しかしこのポイントでは、たいパパさんも僕もルアーのロスト連発で、移動することにしました。
いろいろプチ移動しながら、キャストしますが、たいパパさんも僕もアタリが無く少し休息して、水門付近をチェック
雰囲気は、ありますがGET出来ず
違う水門付近をチェック最初は、静かな感じで、気配も無い感じでしたが、上げの潮が、効き始めベイトが、逃げ回りシーバスの激しい補食音が、時折してたいパパさんも僕もテンション



しかしベイトが、多すぎるのかルアーには、見向きもしない感じで、シーバスのお食事タイムは終了(泣)
仕方なく最初に行った水門付近を覗くとシーバスらしき影が、複数見えます。
そこでたいパパさんが、やってくれました。
明から暗にルアーを入れてくるとドン
60upの見事なシーバスさすが、たいパパさんお見事!
今度は、僕の番です。
ルアーを明から暗に通して来ること、数回目にゴン
本日3回目のヒット〜



しかしサイズは40弱

この後流も変わりシーバスの反応も無くなったので、納竿としました。
今回は、シーバスのスーパーボイルが、見れたり小さいながらシーバス3本GET出来たりで、たいパパさんとワイワイ楽しい釣行になりました。
秋の湾奥シーバスそろそろ始動のようです。
それとブログアクセス数1万アクセス突破しました。日頃僕の読みにくい乱文を読んで、いただいてる皆さんのお陰で、ここまでやってこれました。
これからもマイペースで、記事を書いて、行こうと思います。
これからもよろしくお願いします。(^-^)/
Posted by パップンマ at 11:55│Comments(8)
この記事へのコメント
お疲れ様です。
1万アクセスおめでとうございます。
バンバン釣ってくださいね!多くの方がブログ見てますよ〜。
3本か・・・シーバス祭の始まりですね〜
おこぼれください!
1万アクセスおめでとうございます。
バンバン釣ってくださいね!多くの方がブログ見てますよ〜。
3本か・・・シーバス祭の始まりですね〜
おこぼれください!
Posted by せぇー at 2010年10月20日 12:15
>せぇー様
ありがとうございます。
僕のような乱文ブログを読んでいただいてると思うと恐縮です(笑)
今回は、タイミングが、よかったんだと思います。
これから湾奥シーバス楽しくなって来ると思うので、せぇーさんも機会があれば一緒に行きましょう♪
ありがとうございます。
僕のような乱文ブログを読んでいただいてると思うと恐縮です(笑)
今回は、タイミングが、よかったんだと思います。
これから湾奥シーバス楽しくなって来ると思うので、せぇーさんも機会があれば一緒に行きましょう♪
Posted by パップンマ at 2010年10月20日 12:30
お疲れ様でした!
10000アクセスおめでとうございます!
楽しかったですね~!他のエリアも調査に
行きましょうか?またお願いしますね!
10000アクセスおめでとうございます!
楽しかったですね~!他のエリアも調査に
行きましょうか?またお願いしますね!
Posted by たいパパ at 2010年10月20日 16:36
>たいパパ様
ありがとうございます。
なんとか皆さんの支えが、有りここまでやってこれました。
昨日は、楽しかったですね♪
至近距離で、シーバスの補食音興奮しますわ。
他の場所も是非一緒に調査行きましょう♪
よろしくお願いします。
ありがとうございます。
なんとか皆さんの支えが、有りここまでやってこれました。
昨日は、楽しかったですね♪
至近距離で、シーバスの補食音興奮しますわ。
他の場所も是非一緒に調査行きましょう♪
よろしくお願いします。
Posted by パップンマ at 2010年10月20日 18:30
こんばんは。
ブログ10,000アクセス到達、おめでとうございます!
湾奥シーバスもいい感じですね♪
シーバスの補食音…想像するだけでワクワクしますね!
また釣果、期待してますよ~(^◇^)┛
ブログ10,000アクセス到達、おめでとうございます!
湾奥シーバスもいい感じですね♪
シーバスの補食音…想像するだけでワクワクしますね!
また釣果、期待してますよ~(^◇^)┛
Posted by たけまん at 2010年10月20日 18:50
>たけまん様
ありがとうございます。
湾奥楽しくなって来ましたね♪
シーバスの補食音は、ドキドキもんでした
でもあまり至近距離での補食音は、ビックリします(笑)
ありがとうございます。
湾奥楽しくなって来ましたね♪
シーバスの補食音は、ドキドキもんでした
でもあまり至近距離での補食音は、ビックリします(笑)
Posted by パップンマ at 2010年10月21日 03:29
1万アクセスおめでとうございます!
今後とも釣果もアクセス数もアップすることを
ご期待しております!
シーバスって大阪に居てるんですね!
ってぐらい見れてませんわw
今後とも釣果もアクセス数もアップすることを
ご期待しております!
シーバスって大阪に居てるんですね!
ってぐらい見れてませんわw
Posted by まさくん
at 2010年10月21日 11:14

>まさくん様
いつもありがとうございます。
これからも釣果のアップは、わかりませんが皆さんに読んでもらえるブログにしていきたいです。
鯵もですが、シーバスも一緒に行きましょ!
バキッと大物いわしときましょ♪
いつもありがとうございます。
これからも釣果のアップは、わかりませんが皆さんに読んでもらえるブログにしていきたいです。
鯵もですが、シーバスも一緒に行きましょ!
バキッと大物いわしときましょ♪
Posted by パップンマ at 2010年10月21日 15:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。