ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年06月06日

久々メバリング

6月5日


この日は、我が家の長女の運動会(o^-')b

体操やダンス、徒競走、綱引きなど、精一杯がんばる娘をビデオに録りながら、少しウルウル(;_;)
(はい 親バカです 笑)



帰宅後ビーンちゃんとのメバリングコラボのためMΟXで、足らないものを買い足し

18時40分出撃です。
ガッシー君もお誘いして、3人で、コラボ開始です。
(ビーンちゃん、ガッシー君遅刻してゴメンね)



久し振りの超ライトタックルに戸惑いながら、1.5gのジグへで、開始




反応ナシ…




それから数投




反応ナシ…X-<




ビーンちゃんとガッシー君は、渋いながらも釣れてます。2人の釣ったメバル君を食料調達の為強奪し腰に着けたスーパーの袋に入れていきながら、少し移動しながらキャストを続けます。(笑)


アタリは、ありますが、なかなか乗りません


足元で、やっとのったと思ったら…


バシャバシャ…


はい ばらし(泣)




その後ガッシー君は、奥様に何も言わず仕事場から、直接来たと言う事で、帰宅



ビーンちゃんと2人で、釣りを続けますが、依然渋い状況が、続きます。

それでもビーンちゃんは、ぽつぽつと釣果をのばしていきますが、僕はアタリが、時折ありますが、釣れません(汗)


しばらくしてリーダーが、切れて、心の折れるおとが…


結局アタリが、有るものののせきれずボーズ(泣)

でもビーンちゃんとガッシー君と楽しくお話ししながら、ワイワイ釣りができたので、とっても楽しい夜になりました。


ビーンちゃん、ガッシー君コラボありがとうございました。
せっかく良いポイントを最初にキャストさせてもらったのに釣れなくて、ゴメンね
またリベンジに行きます。

今回僕の使ったワームで、アタリが、有ったのは
C.Cベイツさんのアジソフト1.7inアイスブルーラメでした。渋い状況でもアジソフトには、アタリが、出ました。  

Posted by パップンマ at 09:54Comments(10)

2010年05月30日

弟とシーバス

5月29日


朝から、亡き母の13回忌法要の準備で、正にドタバタ状態
昼過ぎに法要も無事終わりほっと一息…

しかし頭の中は、既に釣りの事で、いっぱい(笑)

知らない間にソルトルアーを初めていた弟と伊勢吉に出撃

伊勢吉で、スーサン、カーム、そしてついに発売されたCーPENをGET
もう頭の中は、フィールドに夜が待ちきれません(笑)

20時過ぎ弟と何時もの鉄板ポイントに出撃

ポイントに着くと…











ウエイクボードの船が(怒)



ポイント移動も考えましたが、しばらくやってみることにしました。


弟のノリと2人で、歩きながら、キャストしていると
ほどなくして、当たりが、

コン…ククク


あがって来たのは、25cmのチビレ君(汗)
またカームで、キビレが、釣れてしまいました。

ウエイクボードもすぐに居なくなり期待度もアップですが、ノリとキャストしながら移動していきますが、ショートバイトは、有るもなかなか乗りません^^;


途中で、折り返し来た道を戻りながら、キャストをしていると放れてキャストしていた
ノリがヒット

タモ係あわてて走りよります(笑)
あがって来たのは35cm位のシーバス

シーバスタックルを購入して実釣2回目で、ロッドの入魂完了
我が弟ながらお見事(^-^)/
僕はというと弟に先を越され若干焦り気味

ルアーをいろいろ替えながら少々ムキになりつつキャストします(*≧m≦*)ププッ


残り時間も少くなりライジングミノーに変えてキャスト〜


ゴン



ジジジ〜〜〜



39.5cmのシーバス君
30クラス脱出にあと少し足らず(+_+)
でも兄としての面目は、立ったので、一安心(笑)

しばらくして、朝からの法要の疲れもあり納竿しました。


帰りに出会い系漁港を少し覗きましたが、全く気配もなくノリと2人で、帰宅しました。  続きを読む

Posted by パップンマ at 15:41Comments(12)

2010年05月26日

ちょっとだけ

5月25日


泉南方面に出撃の予定でしたが、悪天候の為たいパパさんから、中止のメールが、届きました。
が!そこはやりたい盛りの中年アングラー
地元ポイントに出撃してきました。

19時30分出会い系漁港に様子を見に行くと数人のアングラーさんが、釣りをされてました。
様子を聞くとアタリも無いとの事


やはり何時もの鉄板ポイントに行こうと思い車に戻ろうとした時に突然の豪雨
これは、危険と判断しわずか15分で帰宅(泣)

帰宅して雨が、止んだ見たいなので、ムラムラを押さえきれず再度発車(笑)
しかし家を出るとまた雨がポツポツと降ってきた。(泣)

鉄板ポイントに到着して、1投目お決まりのカーム80を明暗部にキャスト

すると


ゴン!!


ジ-----


1投目で、チーバスGET
勿論やる気もテンションもアップ
その後すぐに2バイトあったが痛恨のばらし(泣)


その後雨がきつくなったりで、木の影で雨宿りしながら足早に投げ歩きます。

バイトは、多数ありますが、なかなか乗りません

雨も止まないので、そろそろ帰ろかな〜って思ってると


ゴン


ジジーー


今までに無い強烈な引き!
慎重にやり取りするが、なかなかよって来ません
モタモタしてるとフッと軽くなり痛恨のバラシ(泣)

思わずア〜って声をあげてしまいました。

雨もきつくなり満足したので、21時過ぎ納竿しました。
わずか1時間ちょっとの釣行でしたが、なんとかボーズは、逃れました。  続きを読む

Posted by パップンマ at 06:43Comments(8)

2010年05月21日

ん〜…

本日もシーバス修行出撃〜と言うことで、行ってきました。

ポイント開拓とも思ったんですが…
ボーズ回避のために何時ものポイントに(笑)

家を出て、車で3分程なく到着

ポイントを見ると…
めっちゃ静かやん(;_;)

とりあえずカーム80で、開始投げ歩くも反応無し
やっぱり今日は、あかんのか?
まぁええかと思いながらもちょっと必死(笑)

ルアーをライジングミノーに変えてみる
若干ダレダレ〜とキャストを繰り返していると

コココン


よっしゃ〜のったで


ばらさないように慎重に寄せて来ると?
なんかシーバスと違う?
ボラにしては、引きがヌボ〜としてないなー

小さかったので抜きあげると、25cm位のチビレ
ん〜このポイントは、ほんまによう解らん
カームで鯵釣れたり今日は、ライジングミノーでチビレ

チビレの撮影してリリースしようとすると散歩をしている年配のご夫婦が、

兄ちゃん何釣れたん?て声をかけてきたのでキビレですわ〜と返事

その後ご夫婦としばしお話しながら、キャストしてると!
コココン


ジジ〜(ドヤオーラ放出)


ドヤオーラ出したわりには、20cm位赤ちゃんチーバス(笑)
少しお話をしてご夫婦は、また散歩に行かれました。(話しててチーバスの写真忘れてた)

その後戻りながら、キャスト再開
前に横にキャストを繰り返すが、反応無し

出会い系漁港に移動しよっかな〜と考えてキャストしてると

ガシッ!!


根掛かり


今晩もルアー殉職
しかもまたライジングミノー(泣)
クソー移動じゃ

移動の前に恒例のたいパパさんにドヤメール(笑)

出会い系漁港で、気分を変えてキャスト再開

人も少なく魚の気配も無ししかも初めてPEラインが、モシャモシャになってしまい本日2回目の現場ラインシステム作り(泣)

ラインシステムを作り直すもアタリが、全く無いので、納竿しました。

どうも成長が、無いような気がするなー

やっぱりポイント変えなあかんかな…  続きを読む

Posted by パップンマ at 00:36Comments(8)

2010年05月13日

修行のちコラボ

5月12日

武者修行に出撃してきました。
自宅を出て、信号待ちしてると、見た事の有る車が、ガッシー君発見
出会い系漁港に視察に来ていたみたいで、これから所用が有るとの事

某ポイントで、ガッシー君とメールしながら、キャストをしていると!



コン


ジィ〜〜



いきなりヒット〜


30cm位のシーバス
前回の釣行で、ボーズだったので、テンションその勢いで、ガッシー君にどやメール(笑)


しばらく歩きながら、キャスト再開


釣行開始直ぐに釣れたけど、このところの雨と寒さで活性はあまり良くないみたいで、ライズは、あまり見られない


でもめげずにキャストをしていると!


ゴン


ジィ〜〜



ジィ〜〜


やけに走る(汗)


暫くやり取りしてあがってきたのは











ハハ…35cm位のシーバス
もう少し大きいと思った。(笑)
1匹目は、抜き上げたので、このシーバスで、先日届いたタモ入魂完了

そこで今度は、たいパパさんにどやメール(笑)

するとたいパパさんから、電話が、某所で、釣りをしていたが、合流してくれるとの事

合流してから、2人でキャスト再開


僕は、ショートバイトが、数回
たいパパさんもあたりが無いみたい
来た道を戻りながら、キャストを繰り返すが、あまり状況は、変わらず

だらだら〜とキャストをしていると

キャストした瞬間


フッ


あ〜


またリーダーすっぽ抜けた(泣)
しかもにょろにょろは、海にオートリリース(号泣)
暫く立ち尽くして、常夜灯の様になっていました(笑)
暗い所でリーダーを結び直し釣り再開と思いたいパパさんを見ると、竿が、曲がってます。
走り寄ると、やり取りも終盤


さすが、渋い状況でもシーバスを釣る
たいパパさんお見事!


僕は、結局このポイントでは、2匹GETの2匹バラシ

時合も過ぎつつ有るので、何時もの出会い系漁港に移動しますが、たいパパさんも僕もアタリが、無く
たいパパさんも次の日の仕事も有るので、23時納竿しました。




結果2匹釣れたけどサイズアップならず
リーダーもほどけたり課題は、まだまだ山積みだと解った釣行に為りました。(笑)  続きを読む

Posted by パップンマ at 11:24Comments(8)

2010年05月06日

武者修行でカス

5月5日

繁忙期+深夜労働を終えて、帰りに伊勢吉でオリジナルカラーのにょろにょろとワンダー80を購入して帰宅

しばらくすると、ピンポーン注文したタモが、やっと届きました。

これで役者は、そろった♪

19時半出会い系漁港に出撃この時点で、19時間起きてます。(笑)


何時もの先端付近からスタート
水面を見るとシーバスが、バチらしきベイトを補食しています。

やる気

いきなりタモの入魂完了か?

にょろにょろ赤金投入



無反応


にょろにょろカラーチェンジ



無反応(汗)


その後ワンダー80、ライジングミノーをローテイションしますが、反応ナシ(汗)(汗)
何が、ダメなのか解らずシーバスたちは、どこかに行ってしまいました。(泣)

次は過去二回シーバスを釣っているポイントに移動

水面を見るとバチらしき引き波が、有りますが、ボイルが、無い

嫌な予感(汗)


ここでもにょろにょろ、ワンダー、ライジングミノーをローテイションしますが、反応ナシ

餌さ釣りのおじいさんに話を聞くと、20cm位のキビレばっかりとの事

ここで、初めてのポイントに移動する事に

何時もとは、違うオープンエリア先行者の方に話を聞くとシーバスも結構釣れるポイントらしい♪

訳も解らずにょろにょろ、ワンダー、ライジングミノーをローテイションしますが、やはり反応は、有りません

時折ライズの有る所に投げますが、見向きもしてくれない感じ(泣)
(この時点で、20時間起きてます)

最後に出会い系の漁港に戻りますが、静かに船が、揺れるだけ

ここでもルアーを一通り投げますが


カス決定


1日で、3匹釣った時の天狗の鼻は、跡形も無くなり
23時半帰宅
ビールで、やけ酒飲んで、25時半倒れる様に寝ました。


皆さん釣行の時は、睡眠も確り取って行きましょう(笑)  

Posted by パップンマ at 08:20Comments(6)

2010年05月05日

待ってました。

4月8日に注文した
タモがやっとこさ届きました。


早く使いたいな〜  続きを読む

Posted by パップンマ at 17:13Comments(2)

2010年04月27日

奇跡の一日

4月26日

何時もの出会い系の漁港に行ってきました。
まずは、灯台付近から攻めます。

2人のアングラーサンが、先に入ってました。
1人のアングラーサンが、一匹釣れたとの事がぜんやる気アップです(笑)

そして内向きから開始
するともう1人のアングラーサンが、横でヒット
40upのシーバスでした。

そこにたいパパさん登場そうです今日もたいパパ先生に来ていただきました。

灯台の所では、僕がまたまたボラを釣っただけ
そしてたぶんその時に買い直したライジングミノーのフックが、折れた(泣)

場所移動とゆう事で、灯台を後しようとした時パップンマさんですか?と声をかけられた。
その方は、タカヤンさんでした。(40upを釣られた方)
声をかけられて少し嬉しかった(*^^*)




移動したポイントは、僕が初シーバスを釣った場所

しかぁし流が、全くナッシング(汗)

歩きながら、釣りをしているとボイルが、始まり流れも少し出てきたみたいです
そこで、さすがたいパパさんヒット〜
上がって来たのは40upのシーバスお見事です。

僕も頑張って投げます。
すると


コン



ピクピクピクピク?



なんと上がって来たのは、アジ
カーム80で、15cm程のアジが、釣れました。
(ネタの天使降臨です)
その後気を取り直して、キャストをしていると、待望のアタリ


コンジィー


30cm程のシーバスGET


その後も下げの潮が、利きだしたのか、ボイルが、増えてきます。

キャストを繰り返しているとまたまたヒット〜


サイズは、さっきのシーバスより少し小さめ
この時点で、すでに天狗気味(笑)



ここぞとばかりにまだまだ行きます。
ルアーをにょろにょろ変えて、キャスト


コン


ジィ〜


ジィ〜



またまたGETアロ〜ン
(たいパパさんこんな感じですか?)
上がって来たのはまたまた30cmのシーバス


その後来た道を戻りながら、サイズアップを狙いますが、潮も止まりだしアタリもなくなり納竿しました。

シーバスは3匹キャッチの4匹バラシ
鯵‥1匹
ボラ‥1匹でした。

次はサイズアップといかにバラさないかが、課題になりました。

次回の釣行も頑張るぞ〜  続きを読む

Posted by パップンマ at 13:44Comments(10)

2010年04月23日

最後に天使が…

4月21日


午前2時半〜午後1時まで、順調に仕事をこなし
25年以上ぶりに伊勢吉に行ってきました。


店の雰囲気は昔子供の頃に来た時と変わってないと思います。

懐かしいな〜と思いながら、ルアーの特価ワゴンの所を目指すと、なんと三宅マンさんが、おられました。
お客さんにとても丁寧にリールの説明をしている前で、ルアーを見ているフリをして耳はダンボになっていました。(笑)


お目当てのカーム80とライジングミノーを見つけて、購入
深夜労働のせいか眠たさが、ピークに来て家路につきました。


帰宅後昼食を自分で作って食べ少し寝よと思い横になるが、子供がうるさくて寝れず(ToT)

夕方買ってきたルアーを整理していると、やはり釣り人のサガでしょうか
買ってきたルアーを試したくて、早速たいパパさんとまさくんにメール

今晩おいらとシーバスナイトどうだい( ̄∇+ ̄)


たいパパさんは、所要が有ると言うことで欠席
まさくんは仕事が、終わり次第来てくれると言うことで、何時もの漁港で待ち合わせです。


車を止めて、一番手前のドシャローエリアで、僕の得意な抜け駆けキャスト
30分ほど、そこでまさくんを待っていたのですが、まさくんの姿が、見えず


少し心配になったので、メールをしてみると



『まさくんきてますか?』



まさくん
『まさくんコーナーです』


僕が、シヤローエリアでやっているあいだに忍者の様に現れていたようです
結局数十分100mほど離れた場所で、お互い気づかずに釣りをしていた見たいです(笑)


その後2人で、移動しながら、釣りをしますが、釣れません

まさくんは、アタリは、有るみたいですが、僕には、カスリもなし(泣)

そして灯台付近で、やっていると、
まさくん待望のヒット〜

ドラグが、ジィィ〜と聞こえます。
これは大物と思いタモ係をかってでます。

なんとかネットイン


上がってきたのは、43cmのキビレ

内心タモに入ってホットしつました


その後まさくん1バラシ僕ノーバイトで、シヤローエリアに戻り
ルアーを取っ替えひっかえしますが、何にもなし

どうも今夜はカス決定?
そんな事を考えながら、キャストした瞬間竿先が、フッと軽くなり遠くで、ポチャンと言う音が?


なんとリーダーが、ほどけてルアーごと海にお帰りになられました(泣)


しかも買ったばかりのライジングミノー(号泣)


その後気を取り直して、カームで、攻めるが、撃沈

最後に天使が、イタズラをして行った見たいです。


カンバッーク ライジングミノー(ToT)  

Posted by パップンマ at 03:02Comments(10)

2010年04月18日

記念日

>昨晩もシーバス修行行ってきました。


たいパパさんをクラウザーさんのもとから、連れ出し成功


何時もの漁港で、たいパパさんと待ち合わせです。

少し早めに着いたので、南向きの浅場で、抜け駆けキャスト

レイジー8Sバチヌケカラーを投げるが、反応無し


ほどなくたいパパさん到着
2人で灯台付近から開始です。
たいパパさんキャスト〜

すると先端付近で、やっていた餌さ釣りしていた
オッサンが、ここは、俺の場所と言わんばかりに真横に投げてきた。
もちろんたいパパさんのラインと絡んだ

最近の若いもんは、ってよく言うけど
最近のオッサンもマナーの悪いやつが多い

しばらくして灯台付近が、貸切状態になり2人でキャストするが、反応無し(泣)あがってくるのは、ゴミばっかり(ToT)

すると事件が、


斜め後ろで、バシャーガラガラ
振り向くとたいパパさんのタックルケースが、落下
あの日の事件の再現?
幸い堤防の内側に落下したので、沢山入っていたボンボンたちは、ほぼ回収でもイガイスライダーが、行方不明に

場所を南向きの浅場に移動して、若干バチらしき気配が、有る付近を攻めるが、反応無し

潮止まりの時間になったので、ここで、車でプチ移動某ポイントで再スタート


その一投目パイプラインの上にルアーが、引っ掛け
サスケSS95殉職(ToT)

雰囲気は、ムンムンなのに今日もボーズ?

そんな僕を見かねた
たいパパさんが、ルアーを貸してくれました。
ライジングミノーRM87ST

最初は、無くさない用に遠慮気味にキャスト
その内図々しく借りたルアーをブンブン投げまくり
どんどん化けの皮が、はがれていきます(笑)

歩きながら、キャストするが、2人ともショートバイトと鰡ノックばかり
たいパパさんの今日は、釣れますよって言う言葉を信じてキャスト〜


コン ジィ〜


一気に胸の鼓動が高鳴ります。
横で、たいパパさんが、アドバイスしながら、ネットを準備してくれます。
ゆっくり引きを楽しみながらネットイン


上がって来たのは









ボラ(ToT)


まだボラの呪いが、続くのか
気を取り直してキャスト再開



すると



コン ジィ〜 ジィ〜


少し離れていた所からたいパパさんが、走ってきてくれます。

また多分ボラですわ〜と言いながら、小さいので、抜き上げ
するとたいパパさんが、シーバスやって

また一気に胸の鼓動が急上昇(笑)

上がって来たのは人生初のシーバス

夜の海で、男2人で、万歳\(^o^)/
はたから見るとかなり怪しい(笑)


上がって来たシーバスは、
30センチ位のチーバスでしたが、人生初のシーバス

たいパパさんとガッチリ握手

暫く写真をとったりして、チーバス君は、元気にお帰りになりました。



そしてキャスト再開
来た道を戻りながら、キャストします。
ショートバイトは、有るものの釣れません

場所を対岸に移り
サイズアップを狙いますが、バイト無し

たいパパさんは、次の日も仕事があるので、ここで納竿


小さかったけど人生初のシーバスGETできて
めっちゃ嬉しかったです。  

Posted by パップンマ at 10:22Comments(10)

2010年04月08日

シーバス修行

4月7日


シーバス修行行ってきました。

今回もたいパパさんにお付き合いして頂きました。

近くの漁港で、先行者の方とお話していると
たいパパさん到着少しお話してから、
漁港奥の灯台に行き釣り開始
少しやって、たいパパさんも僕もアタリが、無いので、漁港入口付近に移動

見た感じ潮も流れていて、潮目有り良い感じだが…

シーバスからのコンタクトは無く沈黙したまま(泣)


それでも投げていると…

ココン



ガツ




根掛かり


あえなくサスケ75シャッド殉職(ToT)

ここでたいパパさんの提案で、車でプチ移動することに
某ポイントに到着そこも明暗が、有ったり
ヨレができていたり雰囲気は、良いが、魚からのコンタクトは全く無しでした。

そこで又々たいパパさんの提案で、未開拓のポイント調査に行くことに
たいパパさんが、言うには車の止めている所から
往復4キロ位あるらしい

2人で某ポイントを目指し歩きながら、たいパパさんが、色々釣りについて話してくれました。
ホンマ何時も勉強になります。

ポイントに到着し見てみるとかなり潮が、退いて浅い感じ
それでも投げてみると、たいパパさんに待望のアタリが、ヤッパリ上手な人は、ちがいます。

その後投げながら、ポイント周りを調査
見た感じ楽しそうな場所
でした。





何時も僕の釣りとブログにお付き合いしていただいてる
皆様本当にありがとうございます。
最近釣りとブログを初めて本当に良かったと思っています。
色々な方と出会い勉強させて頂き感謝しています。

これからもよろしくお願いいたします。(^o^)v  

Posted by パップンマ at 14:29Comments(10)

2010年04月02日

ラインテスト

先月の誕生日プレゼントにお嫁様に
好きな釣具を買うがよいと3000円頂いたので、以前から、導入を考えていた


PEラインとリーダーを買って来た。

PEライン
東レSALTLINE SEA BASS15lb
リーダー
サンライン ポケットショックリーダーFC12lb

これが正しい選択なのかは、よくわからない(笑)


とりあえず自宅で、ラインとリーダーを結んでみる。

FGノットは、難しそうなので、簡単な電車結びに挑戦
(軟弱者と笑って下さい)


なんとか一発で成功

早速近くの漁港に出撃しました。


漁港の周りで、ルアーを取っ替えひっかえ

風が結構吹いていたのですが、ライントラブルもなく

思っていたより使いやすく飛距離も伸びたような気が、ど素人なりにします(^-^)

気を良くした僕は、橋の下に移動


2投目にショートバイト

しばらくアタリの有ったあたりを丹念にルアーを投げていると





ゴン ジ




フックアウト(泣)


その後4回ほどアタリが、有ったが、やっぱり釣れませんでした。


まだまだ修行が、必要みたいです。


何時になったらシーバスちゃんの顔がおがめるのか?  

Posted by パップンマ at 00:52Comments(10)

2010年03月29日

ギャルとプチ夜釣りデート

今日朝から、ファミリーで、和歌山の紀伊風土器の丘に春を感じに行ってきました。


歴史好きの長女は、古墳やハニワを見て目をキラキラさせていました。


次女と長男も自然の中で、のびのび久しぶりに子供達の輝く笑顔を見て、僕も日々の疲れが、抜けて行くようでした。


帰りは、勿論和歌山のマッ○スに立ち寄り(笑)
imaのsasuke ss-95を15%OFFでゲット




そう今夜ギャルと夜釣りデートで筆下ろしをする予定

家に帰り嫁が、子供と風呂に入っている間に準備を急ぐ(極秘ミッション開始)


子供達の寝る準備を手伝いそそくさと車に乗り込み出撃( ̄∇+ ̄)


今日は、昼間の疲れも有るので、近くの漁港で、シーバス修行する事に


到着して早速餌さ釣りしている方に



コンバンワと声を掛け状況を聞くと、渋いとの事(ToT)


投げながら、漁港の奥に少しずつ移動していきます。(ギャルと確り手をつないで)


最初は、レイジー8Sバチヌケカラーで、攻めるがアタリ無し


sasuke ss-95に変え投げまくるけどアタリ無し


横で、ギャルが、釣れへんな〜その呟きに(汗)


ここは、良いところを見せてと思うと余計に空回り(汗)(汗)(汗)


その後漁港周りのポイントを歩き回るが、ノーバイト(泣)

最後に赤灯台付近に入りここで



コココン



ショートバイト
(ダイワショアライナーで)



やっぱりのりまへん(泣)



横でギャルが、アクビをしだしたので、この辺で、納竿


その後ギャルが、マッ○クスに行きたいと言うので、車を走らせるが、眠たさが、限界に来たのか



ギャルが、お父さんやっぱり家帰ると言うので、車をユータンさせて、本日のシーバス修行は、終了しました。


そうですギャルの正体は長女


最近ルアーフィッシングにハマリつつある娘が、
シーバス修行についてきた次第です(爆)  

Posted by パップンマ at 00:48Comments(6)

2010年03月23日

Drスランプ?

3月22日

深夜労働の寝不足を引きずりながら、いつものサーフに出撃


最近お魚ちゃんの姿を見ていないので、メバルなら1ぴきぐらいと思いメバルタックルで開始


先ずはメバカーム反応なし嫌な予感


堤防付近で釣りをしていたアングラーさんが、釣れますかと声をかけてけれた。

その方は、メバル2匹釣っておられました。
そこでアタリルアーを聞くとワンダーとの事
持ってない(ToT)


仕方なくニョロニョロにチェンジ暫く投げるが、反応なし

夜叉に変えてみる


反応なし



そこで、こんな事が頭を過る


またボーズ ボーズ ボーズ

しばらくルアーを取っ替えひっかえしてみるが、反応なし

ここで、サーフから撤退
そこで何故か爆風スランプのサンプラザ中野が、頭を過る


スランプで、おんなじスキンヘッドため息がこぼれる
そんな事を考えながら、ボーズを逃れようと、地元の漁港に立ち寄り無謀にも未だに釣った事の無いシーバスにチャレンジ


先ずはカーム80少しずつ歩きながら、投げるが、反応なし

そして堤防際に有るテトラに捕まりカーム君殉職(泣)

その後ルアーを取っ替えひっかえしながら、投げまくるが、反応なし
ボラの嘲笑うかのようなジャンプに嫌気がさして退却
次の釣行の時はアフロのカツラかぶって行こかな〜  

Posted by パップンマ at 08:43Comments(15)

2010年03月18日

新しい出会い

3月17日

今日は家族で、夕方から近くのスーパー銭湯に出撃
嫁長女と次女を僕は、一番下の息子を連れていざお風呂に


色んな風呂を楽しみ最近かなり調子の悪かった腰も楽になりました。(^.^)

その後回転寿司を食べて、(20皿+デザート)帰宅
嫁は家で、呑む気満々(泣)今日は釣りに行けんなぁ
と思いつつ子供を寝かしつけに

そしてリビングに戻ると、嫁爆睡モード
恐々釣り行ってもええかと聞くとYESの返事心の中で、ガッツポーズ(笑)


早速着替えて車に乗り込みいつもこころよく一緒に釣りに行ってくれるたいパパさんに電話

そして少しだけ顔出します。とだけ告げて、車を安全に爆走させる


着くと何やら、沢山の人がそこには、たいパパさん まさくん ビーンちゃん そして、いづれは、ご挨拶をしなくてわと思っていたバルメファミリーの長バルメマンさんが、一気に緊張状態に(笑)


先ずはご挨拶をして少しの間でしたが、ご一緒させていただきました。


釣果自体はボーズ(泣)でしたが、バルメマンさんと、出会えて、とても有意義な釣行になりました。


バルメファミリーの皆様突然乱入してすいませんでした。
又これからも宜しくお願いします(^o^)v  

Posted by パップンマ at 02:29Comments(14)

2010年03月17日

ブログデビュー

皆さん初めましてパップンマと申しますm(__)m


昨年夏から、ソルトルアーを始めたばかりの初心者アングラーです。


その上機会音痴の私が、無謀にもブログデビューしちゃいました。(笑)



釣り&ブログどちらも右も左もわからない僕ですが、ぼちぼちやっていきたいと思います。q(^-^q)  

Posted by パップンマ at 12:52Comments(4)